■型式:NSP170,NCP175,NHP170 ■対応グレード:ALL Grade ■対応年式:2018.09 ~
2019.11.18:LXブラックオーバーフェンダーを正式リリース開始!
2019.11.18:LXブラックオーバーフェンダーを正式リリース開始!
商品名 | 取付要領書 |
10%税込価格 | 参考取付 時間(H) |
01.LXブラックオーバーフェンダー |
ダウンロード | 56,100円 | 1.0h |
【2021.3.23】供給安定化のため海外生産から日本国内生産に拠点変更をおこないました。 ■シエンタにクロスオーバースタイルを与えるオーバーフェンダー ■シボ樹脂仕上げでアップスタイルを演出し車の雰囲気をがらりと変化させます。 ■フロント・リア合わせて8ピースセット。■両面テープ+ビス止め装着の手軽な設計。 ■製品幅は片側約7mm~9mmなので、構造変更不要で取り付け可能。(前期・後期で共通パーツです) |
|||
02.LXカラードフロントフォグガーニッシュ(塗装済) 02.LXカラードフロントフォグガーニッシュ(未塗装) |
24,200円 22,000円 |
0.5h | |
■フロントヘッドライト下の黒樹脂部分にボディカラーを刺すことで変わり映え感を演出する後期型専用形状のフロントガーニッシュ。 ■樹脂部分の上へ両面テープにて貼付け。■左右セット。■ABS樹脂製。■外板設定色 070,1F7,209 ※2019年2月、正式リリース開始いたしました。 |
|||
03.LXカラードリアサイドガーニッシュ(塗装済) |
ダウンロード | 24,200円 |
0.5h |
■フロントと合わせてリアバンパー左右にボディカラーを刺すことで変わり映え感を演出。■樹脂部分の上へ両面テープにて貼付け。 ■左右セット。■ABS樹脂製。■070と5B6のカラーのみあり。無くなり次第廃盤となります。 |
|||
04.LXカラードルーフアンテナ(未塗装) |
ダウンロード | 9,900円 |
|
05.LXカーボンドアハンドルカバー(Fスマート2/F4) 05.LXクロームドアハンドルカバー(Fスマート2/F4) |
- | 18,700円 13,200円 |
0.5h |
■純正カラードアウターハンドルを部分的にカーボン化/クロームメッキ化することにより高級感を演出。 ■4枚1セット スマートキー対応/非対応の設定あり(発注の際にご指定下さい) |
|||
06.LXクロームドアハンドルカバー(フルカバータイプ) |
- | 11,000円 | 0.5h |
■運転席・助手席・左右スライドドアのドアハンドルの「握る部分」、「ツメ部分」をクロームメッキ化できるドアハンドルカバーセット。 ■製品裏の両面テープで貼り付けるだけで広範囲をメッキ化し、サイドのアクセントと高級感を演出。 ■スマートキーの有無や自動スライドドアの仕様により、車に合ったピースをチョイスできる「12ピース」セット。 |
|||
07.LXカラードリアライセンスフレーム(塗装済) 07.LXカラードリアライセンスフレーム(未塗装) |
ダウンロード | 13,200円 12,100円 |
0.2h |
■リアライセンスプレートをボディ同色のカバーで囲む事でボディとの一体感と高級感を表現。 ■純正リアライセンス周りに付属の両面テープで固定(封印を取り外さずに装着可能) ■ABS樹脂製。■塗装対応可能カラーは070,1F7,202,209,218(これ以外は素地での対応となります) |
|||
08.LXクロームリアガーニッシュ |
- | 16,500円 | 0.5h |
■テールゲート中央の「SIENTA」の文字の入った純正ガーニッシュをクロームメッキ化する事で高級感を演出。 ■純正リアガーニッシュへ両面テープで固定。■ABS樹脂製クロームメッキ仕上げ。 |
|||
09.LXラインストーンリング(エンジンスタート/ストップ) A-Type |
- | 4,180円 | 0.2h |
■エンジンスタート/ストップスイッチ外周部にストラススワロフスキーコンポーネントを散りばめ高級感を演出。 ■クロームメッキ処理を施したリングを両面テープで固定。 ■真鍮削り出しクロームメッキ仕上げ。■カラー設定・ご購入はコチラをご覧ください。 |
|||
10.アルミホイール「LXRS2」 |
- | 14,300円/本 | - |
■セパレートタイプの5スポークにVデザインを取り入れることで、純正のように車と調和させながら洗練されたスタイルを創造。 ■15インチ 6.0J +43 PCD100 5穴 と 15インチ 6.0J +50 PCD114.3 5穴 の2サイズを設定。 ■詳細はLXRS2専用ページも是非ご覧ください。 |
|||
11.LXステアリングエンブレムカラードベース Type-1 |
- | 3,080円 | 0.2h |
■透明レンズの裏側から色を入れる手法で、レンズ特有の光沢感を演出。■6分割構成の両面テープ貼付けタイプ。■設定カラーの確認・ご購入はコチラをご覧ください。 |
|||
- | |||
【2023.3.17】誠に勝手ながら原材料の生産の都合により廃盤とさせていただきます。 ■フラット/ワイドの2タイプを設定。■斜め後方の視界が大幅に増大(ワイドの場合)。 ■ブルーコートは光学面から防眩対応。■付属の両面テープにて固定。※自動防眩ミラーには非対応。 Murakami7227、7225、ドネリーの3タイプがあるので、ご注文の際、純正ミラー裏面の刻印をお伝えください。 |
|||
13.LX LEDラゲージライト Type-1 or Type-2 (1個) |
7,700円 | 0.2h | |
■ラゲージドアを開けた際に点灯する、左側に装着されている純正ラゲージライト。純正が電球のためなんとなく暗いこの部分を、レンズを含めたユニット交換することでLED化し明るくスタイリッシュに。■純正同形状に設計されているので、カプラーオンの簡単装着。■8連のLEDは約6500ケルビンの鮮やかなホワイト光。 ※6人乗り・7人乗りは「Type-2」、5人乗りは「Type-1」が適合となりますのでオーダー時ご注意ください。(2018.10現在) |
|||
14.LX LEDカーゴイルミネーション Type-1 or Type-2 |
- | 11,000円 | 1.0h |
■ラゲージ開口部上部の天井に12粒のLEDを内蔵したランプを追加装着できるLEDイルミネーションキット。 ■取付け場所にある純正クリップを外して固定穴に使用するので、車両への穴あけなど不要。 ■天井内張りから左側(助手席側)に沿って配線を通し、純正ラゲージランプ配線に割り込ませることで電源を確保。 ※ラゲージライトと同様に6人・7人乗りと、5人乗りで適合カプラーが異なりますのでオーダー時ご注意ください。(2018.10現在) |
|||
15.LX USBポート 4.2 |
- | 4,400円 | 0.5h |
■純正スイッチホールを利用し安定して電源を供給でき、2.1アンペア×2ポートが利用可能な「USBポート4.2」をリリース。 ■電圧制御回路とヒューズにより万一の時も接続された機器にダメージが及ばない安心設計。 ■商品についての詳細はコチラをご覧ください。 |
|||
16.LXスマートLED6点セット |
- | 11,000円 | 0.5h |
■約6,500ケルビンの白色または約4,200ケルビンの高演色(アンバー色)のパワーLED採用でより明るく室内外をドレスアップ。 ■フロントマップランプx2/ルームランプx1/ラゲージランプx1/リアライセンスランプx2の合計6点セット。 ご注文時に白またはアンバーの色をご指定下さい。※リアライセンスランプはいずれも白色になります。※画像は60系ハリアーの装着イメージです。 |
|||
17.LXスマートLEDヘッドライトバルブ(H11) |
- | 38,500円 | 0.3h |
■純正装着のハロゲンバルブと交換するだけで約6,500ケルビンのホワイト光のLEDヘッドライトにできるヘッドライト用LEDバルブ。 ■バルブ交換し純正配線をカプラーに差し込むだけなので煩わしい配線が不要。かつHID並みの光量を発揮します。 ■3年間の長期保証付きなので万一の際も安心です。■H11タイプのプロジェクター式ハロゲンヘッドライトに汎用で装着可能。 |
|||
18.LX LEDウインカーバルブ |
- | 8,800円 | 0.3h |
■純正装着のT20ピンチ部違いの電球と交換することで「抵抗の装着」や「リレー交換」無しでLED化できるアンバーバルブ。 ■バルブ内に制御CPUを内蔵し、発熱対策の小型ファンも装着。■2個1セット。(フロント・リア両方交換する際は2セット必要) |
|||
19.LXスマートLEDバックアップランプ(T16タイプ) |
- | 11,000円 | 0.5h |
■バルブトップ部とサイド面にリフレクター照射用のパワーLEDモジュールを搭載。 ■強烈な閃光で後方を照らし、夜間のバックをサポート。■2個セット。■海外製・車検対応。 |
|||
20.LXエコノミーマット(7人乗り) 20.LXエコノミーマット(5人乗り) |
- | 22,000円 19,800円 |
0.5h |
■TOYOTA車にお乗りの皆様にLX-MODEがご提案するロープライスフロアマット。 ■濃グレーの毛足約3mmベース生地をチョイスし各車の純正マットと比較して価格を抑えながら、運転席のヒールパッドなどは無くすことなくマットとしての機能をしっかりと持たせています。 ■マットの詳細はコチラをご覧くださ |
|||
21.LXプレミアムエコノミーマット(7人乗り) 21.LXプレミアムエコノミーマット(5人乗り) |
- | 27,500円 25,300円 |
0.5h |
■「LXエコノミーマット」とレクサス用のベーシックマットとしてリリースしている「LXフロアマット」の中間の質感のフロアマット。 ■リーズナブルな中でもしっかりとした約6mmの毛足の黒の生地をベースマットとして採用し、糸も立っているので踏み心地や疲れにくさもアップしています。 ■マットの詳細はコチラ |
|||
22.LXインナードアイルミネーション (2枚セット) B2タイプ |
- | 8,800円 | 0.5h |
■フロント左右の各インナードアハンドル奥にある純正樹脂プレートをLED内蔵のものに交換・配線することで、ポジションランプに連動してLEDが光る間接照明を追加できるイルミネーションセット。■純正同一形状なので車両に加工は不要で、電源はウインドウスイッチイルミの+-配線にエレクトロタップにて割り込むことで確保。■運転席、助手席の2か所セット。LEDカラーは「ホワイト」「ブルー」の2色からお選びいただけます。 |
|||
23.LXエアコンレジスターガーニッシュ(左右セット) |
- | 11,000円 | 0.3h |
■ダッシュボード左右端のエアコン吹き出し口の外側に装着することで、つや消しメッキにできるパネルセット。 ■画像のG/Gハイブリッドに純正装着のシルバーのアクセントとも近似なので、違和感なく装着が可能。 ■運転席・助手席の両サイドに装着できる2ピースセット。■ニッケルメッキ仕上げ。 |
|||
24.LXウインドウスイッチパネル(2Pセット) |
- | 11,000円 | 0.3h |
■黒樹脂そのままの状態の純正ウインドウスイッチパネルに被せて装着することで、つや消しメッキにできるパネルセット。 ■運転席・助手席の2ピースセット。■ニッケルメッキ仕上げ。 |
|||